ケミカルピーリングの施術回数や期待できる効果について

ケミカルピーリングの施術回数や期待できる効果について

ケミカルピーリングとは・・・?

ケミカルピーリングとは、薬品を使用して古くなった皮膚を剥がす施術です。
ニキビやシミ、シワなどへの作用が期待できるため、美容皮膚科でも広く用いられています。

ケミカルピーリングによって古い皮膚が角質化して残るのを防ぎます。
角質には老廃物が溜まってしまうため、お肌をリフレッシュしたいという方に対しても行われます。

加齢やストレスなどでお肌の生まれ変わり(ターンオーバー)は狂ってしまう可能性があります。
それによりさまざまなお肌トラブルが起こりやすくなってしまいます。
そのため、ケミカルピーリングでは、グリコール酸やサリチル酸などの薬剤を活用して、皮脂やニキビ菌にアプローチしていきます。
(メディエススキンクリニックでは、お肌のことを考慮してサリチル酸を使用しています。)

今回はこのケミカルピーリングに関する様々な疑問についてお答えしていきます。
ケミカルピーリングで期待できる作用や施術のプロセス、使用する薬剤や推奨される回数なども併せてご紹介させていただきます。

「ケミカルピーリングという言葉はよく聞くけど、具体的な施術法を知りたい!」、「使用する薬剤は大丈夫か疑問…。」という方はぜひ参考にしてみてください。

ケミカルピーリングで期待できる効果について

ケミカルピーリングでは、お肌のターンオーバーを人為的に促進させることで、肌本来のきめ細かさやハリを取り戻します。

また、色素沈着などにも作用が期待できます。それでは、具体的にケミカルピーリングによって期待できる効果をみてみましょう。

ニキビ

ケミカルピーリングには、ニキビの初期段階でもあるコメドを溶解させる働きがあります。

コメドとは皮脂が毛穴の中に堆積してできたものです。
このコメドを放っておくと、炎症が起きてしまい赤いニキビになってしまいます。

また、このコメドが溜まった皮脂が空気に触れると酸化が起こり、黒く変色してしまいます。
そのため、早めのケアが必要です。

毛穴

毛穴に詰まった角栓の老廃物を薬剤で溶かすことができるため、毛穴のケアとしても力を発揮します。

しわ

お肌が再生するプロセスをサポートするため、軽いシワやシミなどにも作用が期待できます。
そのほか、たるみなどに対してもケミカルピーリングを用いることができます。

ほうれい線

ほうれい線が目立つと、見た目年齢も上がりがちです。
状態にもよりますが、ケミカルピーリングでは角質層を薄くすることで肌を柔らかく保つ作用も期待できます。

そのため、若々しい見た目を目指したいという方にも推奨されることがあります。

デメリットや副作用はあるのでしょうか。

ケミカルピーリングを行う上で注意するべきなのは、使用する薬剤や回数です。
しかし、メディエススキンクリニックでは、施術を行う前に医師がそれぞれのお肌の状態を詳しく診察をしてから塗布する時間などを決定しています。

施術中・施術後に見られる副作用として、赤みや、ヒリヒリ感などの症状があります。
また、一時的に肌荒れが悪化する場合もありますが、これらはアフターケアや時間の経過によって軽減する場合がほとんどです。

施術当日にメイクはできませんが、翌日以降は可能です。
術後は保湿を十分に行い、紫外線を避けてください。

ピーリングの回数は6回がベスト!

ピーリングは一回だけでは効果を実感することは難しいと考えられています。
個人のお肌の状態にもよるため、一概に効果的な回数はお伝えできませんが、目安としてはニキビ治療の方であれば6回ほどは継続して受けることで作用が感じられるかもしれません。

肌トラブルによっても、異なってくるため、まずはお気軽にご相談ください。

肌のお悩みは銀座のメディエススキンクリニックへ

ケミカルピーリングは、薬剤を用いて行う施術のため、患者様のお肌の状態を観察しながら丁寧に塗布していく必要があります。
また、施術後にトラブルが起こった際もすぐに相談できる環境かどうかもクリニック選びをする上で重要です。

美容皮膚科のメディエススキンクリニックは施術後の異常を感じた際でもすぐにご相談いただけるようにしております。
大切なお肌だからこそ、信頼できる医院で治療を受けましょう。

まずはカウンセリングでお悩みをお聞かせください。